ブログトップ | ログイン

suzunone

suzunone11.exblog.jp

4月のいろいろとリトミックピアノのレッスンスタート

4月のいろいろとリトミックピアノのレッスンスタート_a0349852_14331517.jpg
茨木市彩都でピアノ・リトミックを教えていますsuzuです。

明日からGWがスタートしますね。
今日は2年生の合同練習もありました。発表会で「たなばたさま」を演奏します。
5人で息を合わせる方法を勉強しました。
また別記事でアップしますね。

我が家は今日から姪っこ2人が泊まりに来るので賑やかになりそうです。
GWまでにしておきたいことがたくさんありました。
今日になり何とか間に合いホッとしています。

まずは我が家の家電が次々に壊れメンテナンスや買い替えに追われた4月でした。
プリンター・電話機・給湯器・ディスポーザー・・・
ようやく修理・設置完了しました。
家電はちゃんと動いてくれないとかえって時間がかかりますね^_^;

そして、前からずっとしたかったことが2つありようやく片付きました!
それは、生徒さんの進度を記録している用紙がずっとA5サイズでしたがA4に作り変えること。
私小さい字を書くのが苦手なんです。レッスン中に小さい字が書けない・・・そして見えない・・・(T_T)
そしてうっかりお月謝袋や楽譜を渡すのを忘れないように同じA4ファイルに見開きでポケットを全員分用意しました。
あ~!!すっきりした!!これで少しはうっかり忘れが減ると思いますので皆さん温かい目で見ておいて下さいね^_^;

そしてもう一つはレッスン室にインターホンを増設すること。
主人が好きな分野なのでいろいろ調べてくれていました。
親機のインターホンから有線で繋いでレッスン室の子機に同時にインターホンが鳴る仕組みです。
4月のいろいろとリトミックピアノのレッスンスタート_a0349852_14342059.jpg
さてさてピアノの発表会まであと2ヶ月!
プログラム・記念品・お花・調律・写真も準備完了です。
後は練習のみです!ひとりひとり心の込もった演奏ができるようにがんばって欲しいと思います。

そしだんだん曲が仕上がってきた生徒さんもたくさんおられます。
両手で弾けても本番はいつもと違う環境で演奏しますからなかなか普段通りに演奏するのは難しいと思います。
できるだけ練習の成果が発揮できるように
片手練習をしたり、ゆっくり楽譜を見たり、途中から演奏してみたりしてみましょう。




前置きが長くなりました。
4月からDくん・Hくん・Kちゃんがリトミックピアノクラスに進級されました。
お母さまも付き添いで来ていただいています。

最初のレッスンはいつもとちがう雰囲気にドキドキでしたがだんだんリラックスしてできるようになってきました。
ピアノでたくさん遊んだり、音を感じ取るゲームをしたりしてピアノとお友達になってもらいました。

リトミックの頃からたくさんリズム練習をしているのでリズム打ちはばっちり!
ピアノのレッスンでは耳の感覚だけでなく音符やリズムを頭で理解するお勉強もしていきます。
丸子あかね先生の教材を使います。

「自分で譜読みができるようにする」

を目標にカリキュラムを考えました。
教材を移行する生徒さんもおられます。
かわいいイラストやこどもがわくわくする仕掛けが散りばめられていて
これは私も大好きな教材になりそうです。

しっかり教材研究をして生徒さんたちと楽しくレッスンしていきたいです。

ではではまた書きますね・・・
あまりマメに更新できなくてすいません。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

by suzunone1111 | 2016-05-02 14:32 | リトミック
<< 2年生 合同練習 教材研究 >>