ブログトップ | ログイン

suzunone

suzunone11.exblog.jp

かわいいなぁ~(*^-^*)

かわいいなぁ~(*^-^*)_a0349852_12424221.jpg
こんにちは♪
今日もナカナカの湿度ですよね(-_-;)
家に一人で居るとエアコンももったいないなぁと思うのですが
たまにエアコンやドライをつけてモノも痛まないように気をつけています。

さて、今日は生徒さんの「かわいい瞬間シリーズ」です。
今月よりレッスンをスタートされた年長Aちゃん。

この日は1拍お休みする4分休符のお勉強。
音符や休符はあだなをつけて教えています。
4分音符はりんごが1つ。

「今日はりんごちゃんがねむたいねんて~」
「お布団かけてあげようか~」
 ※お布団=ピアノクロスです(;^_^A

Aちゃんがそっ~とお布団をりんごにかけている姿が
おままごとをしているようで、かわいい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

これで4分休符も丁寧にお休みすることを
覚えてくれるといいなぁと思います。

レッスンでは難しいことをいかにかんたんに教えるかが
とっても大事、と著名な先生方がよく言っておられました。

Aちゃんはピアノクラスの新しい生徒さんです。
私はリトミッククラスのレッスンも
時々させていただいています。

リトミックではとっても小さな生徒さんを相手に
どう伝えたら理解してくれるかな?
とよく考えるので、ピアノの導入レッスンに
役に立っています。

かわいいなぁ~(*^-^*)_a0349852_12425097.jpg

昨日は昔、私のリトミック教室のお手伝いをして下さっていたN先生の娘さんが
リトミックをスタートされたいとのことで他市から遠路はるばるレッスンにお越しいただきました。

娘さんは2歳。(現在、教室で最年少です!)
ママの手づくりのお洋服で元気にレッスンを受けて帰られました。
N先生は素敵なママとなられていますが、
レッスン中のYちゃんへの動きや、言葉がけもさすがでした。

これから長いおつきあいになるといいなと思います。


かわいいなぁ~(*^-^*)_a0349852_13155887.jpg
こちらは、年中のSちゃん。白か黒しかない鍵盤を見て
ドレミを言い当てます。
赤はドちゃん、色はレちゃん、緑はミちゃん。
もうなんでも〇〇ちゃんと呼んでお友達になってもらっています(笑)


かわいいなぁ~(*^-^*)_a0349852_18310805.jpg
そろそろ、ピアノに…とも思っていて
運指のお勉強をスタートしてみました。

テルテルぼうずに指を乗せて…
指番号を教えて、シールを貼って
「2番だけピコピコってうごかせるかな~♪」
とお話しながらレッスンしています。

それなりの曲がピアノで1曲演奏できるようになるまでに
果てしなく長い道のりが続きます。

昨日主人と話をしている中で
「あの吹田の事件とかどうなったんやろなぁ~
ニュースは新しいことばっかりやしな。
ちゃんと前のものがどうなったんかも
知らせて欲しいなぁ」と話していました。

主人は毎日欠かさず新聞を読んでいます。
それでも前の事件や出来事がどうなったかよりも
今のことの方が重要視されてしまうと言っています。

ピアノ教育は長い道のり。
ずっと道は繋がっています。
ピアノが弾けるようになることも大事だけれど
長い道のりにはたくさんの生きる力を蓄えるところがあると思っています。

# by suzunone1111 | 2019-07-12 13:35

レッスンわすれもの対策!

レッスンわすれもの対策!_a0349852_18314471.jpg

レッスンわすれもの対策!_a0349852_17021820.jpg

せっかく練習してきたのに、教材を忘れてしまったら
もったいないですよね~(;^_^A
忘れないように皆さんいろいろ工夫されています。

でも、いろいろ気を付けていても
うっかり忘れは誰にだってあります
(私も間違いなくその1人です!)

うっかり忘れが続く時や
練習がうまく進まないという生徒さんに
「気をつけてね~」とか
「気をつけます」だけで
改善された生徒さんは今までひとりもいないのです。

どういう風に気を付けたらいいのか
どんな風に環境を変えたらいいのかを
生徒さんや親御さんとお話するようにしています。

叱って指導にも限界が必ずやってくるので
できるだけ明るい出口をご案内できるといいなと思っています。

レッスンわすれもの対策!_a0349852_18313450.jpg

毎日の練習がすすまない生徒さんでしたが手帳×スタンプ方式を取り入れて下さって
4か月が過ぎました。
先日テキストの曲が素晴らしい仕上がりだったので
「よくできましたシール」を貼ったらとっても喜んでいました!
4ヵ月過ぎると、ジワジワと効果が出てきます。

私の提案も100%上手くいくかどうかは正直わからないのです。
でも、2人の娘にもさせてみて効果があったので
生徒さんにもオススメしています。

「ラーメンは熱いうちに」もいつもの私のテーマですが(笑)
生徒さんがレッスンで擦り傷を負って帰った時には
できるだけ早くお母さまにお伝えして
具体的にどうしたら改善できるのかをお伝えしています。

その時の親御さんの対応が素晴らしいのです。
「先生!今から買いに行きます!」
「明日、子どもが好きなキャラクターのものを買いに行きます!」

お母さまが私の提案にまず乗って下さる(←これ、とっても重要です)
そうすると生徒さんは自然に私のいう事も聞いてくれるようになるので
とってもレッスンが進めやすくなります。
「素直さ」大事だと思います。

まずは行動。
次は継続・維持です。
これが難しいです。

おうちでのお母さまのサポートはピアノ指導ではなく
生徒さんが練習をしようと思える環境つくりです。
新しい生徒さんが増えてきましたので
ここで一度環境づくりをおさらいしてみたいと思います。
(思いつくままですが・・・)

・練習はできるだけ毎日しましょう
・練習する時はピアノに集中できる環境を整えましょう(同じ部屋でテレビや電話などは控えましょう)
・ピアノの周辺はいつも美しくすっきりとしましょう(余計なものは置かない)
・部屋の温度・湿度管理を快適にしましょう
・正しい姿勢で練習できるような椅子や足台(ペダル)を用意しましょう
・1年に1度は調律をしましょう
・爪を切りましょう
・レッスンの前にはトイレを済ませましょう
・レッスンは手元や足元が気になる服装をさけましょう
・レッスンバッグの中もすっきりと整理しましょう
・小さな生徒さんは適宜レッスンを録音していますので親御さんに録音を聴いていただいています
・小さな生徒さんは宿題ノートのチェックをお願いします。できた宿題にスタンプを押している方が多くおられます。
・上質なクラッシック音楽を聴く機会を作りましょう。
・生徒さんができるようになったことはできるだけシンプルに口に出して褒めましょう(中3の娘にも絶賛実行中 笑)
・できないことを責めないでどうしたらできるかを話ししましょう。

ピアノの指導に関することは私にお任せいただきたいと思っています♪
私は今自分ができる限りのいいレッスンを提供したいので
日々の穴埋め作業とお昼寝を毎日欠かさずです。

レッスンは楽しく!

生徒さんには
「よし!また1週間がんばるぞ」と思って帰ってもらえたら
おうちの方にも喜んでいただけるかなと思っています。

こどもはしなやかなので
1つできるようになったら他もいろいろよくなります。

完璧を目指すのではなく
失敗したら早めの治療をしていけばいいと思います。


レッスンわすれもの対策!_a0349852_18305268.jpg
こんな練習表を毎週作られている生徒さんもおられます。
3年生なのでお母さまのサポートも必要ですが、
自立できるようにと
指導させていただいています(*^-^*)





# by suzunone1111 | 2019-07-08 17:48 | ピアノ

\ 発表会の感想文集 & 写真 完成しました /

\ 発表会の感想文集 & 写真 完成しました /_a0349852_16252989.jpg
\ 発表会の感想文集 & 写真 完成しました /_a0349852_16253739.jpg
先週、木曜日から発表会の感想文集と写真を
生徒さんにお渡ししています(^^♪

発表会の写真は
「川崎写真スタジオ」さんに毎年お願いしています。
とてもきれいなアルバムにしてくださっています。
実はこの写真屋さん、私の中学校時代の専属カメラマンさんなんです♪
不思議なご縁ですよね。

感想文集はみなさんに書いていただいたものを
直筆のまま縮小コピーしてお渡ししています。

私はもう何回も読ませていただいています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
生徒さんの文章はどの内容も飾っていなくて
気持ちがそのまま伝わってきます。

お母さま方は長期間おうちで応援していただいていたことが
伝わる内容で、ありがたいことだなと思って読ませていただきました。
生徒さん全員をわが子の成長のように見守って下さっているお気持ちも伝わり、とても嬉しいです。

発表会では小さな生徒さんが大きな生徒さんをお手本にします。
あこがれを持って練習できるととてもいいですね。
ピアノの練習は毎日なのでとってもエネルギーが必要です。
どんなコンディションの時にも努力を続けるためには
目標があることが一番です。

小さな生徒さんの純粋な言葉を大きな生徒さんが読んでまた
がんばることができます。

発表会は隅から隅までしっかりあんこが入った
あんぱんのように♪が理想です。
そしてどこから食べてもおいしく!

今週はコメントカードを記入したいと思います。
今年のあんぱんは間もなく完食です。

また来年に向けて
日々コツコツがんばりましょう!

# by suzunone1111 | 2019-07-08 16:51 | ピアノ

もくひょうたんざく を かざろう!


もくひょうたんざく を かざろう!_a0349852_14342751.jpg

みなさん、こんにちは(^^♪
毎日毎日ジメジメとのおつきあい。

みなさんのピアノも湿度管理は大丈夫でしょうか。
55%が理想です。
木は一度多くの水分を含んでしまうと元には戻りにくいと言われています。
乾燥にも大変弱い楽器です。我が家は一日中除湿器で55%管理をしています。

湿度が高いといつもより家事のペースもジメジメっとなりませんか(;^_^A
我が家のキッチンももう・・・何かの訓練の様です。
(奥まった場所にキッチンがあるのでクーラーの効きもイマイチなのです)
湿度が多いと疲れも出ます。みなさんお身体にお気をつけて下さい。

先週は新入会の生徒さんの準備でちょっと忙しくしていました。
生徒募集は今はしていませんが
在籍生徒さんのごきょうだいを優先させていただいています。後は少しご縁のあった方と(*^^*)

新しい生徒さんとのレッスンがスタートする度に
今までの生徒さんとの貴重な経験が財産となっています。
最近はピアノ以外のこともいろいろと生徒さんや親御さんにお話しします。
育児相談のようなラインのやりとりを何人かのお母さま方としました。

「先生!細かすぎです…」
きっとみなさんそう思われているでしょう。
はい。わかっています(;^_^A
丁寧の域を通り越していると思います。
それでもついてきて下さる生徒さんと親御さんに感謝しています。

さて!先日は七夕でしたね。
それまでにブログを更新したかったのですが
娘が体調を崩していたりで本日更新となりました~( ;∀;)

発表会が終わり通常のレッスンに戻っています。
順調な生徒さんと、気が緩んでいる生徒さんがおられるので
目標を持ってピアノを練習することの大切さを伝えたくて
「もくひょうたんざく」を作りました。

来年度までにどこまでテキストを進めるかを
私が伝えていきます。
だいたい2週間で1曲合格するペースに少しのゆとりをプラスして
目標を立てています。
通常テキストの進度は早すぎず遅すぎず進めるのがいいですね!
1ヵ月以上同じ曲をやっているのは遅すぎます(T_T)

「ここができたら合格!」というポイントがどの課題にも
必ずあります。楽譜に書いてあることや付箋をよく見て練習をしましょう。
発表会とは違ってレベルにあったテキストをやっているので
猛練習しないでも必ず合格できます。

「さぼった」がわかった時点で注意
注意が続いたら厳しく伝えます。
注意も警告も有効に使って欲しいなと思います。



もくひょうたんざく を かざろう!_a0349852_18315890.jpg
ホームセンターでグッズを買いました。
壁紙に直接貼ると落ちるのでプラスチックダンボールを使っています。


もくひょうたんざく を かざろう!_a0349852_18325886.jpg
もくひょうをばっちり書いて飾っているCちゃん♪

もくひょうたんざく を かざろう!_a0349852_15300715.jpg
7月9日現在はこんな感じです。
来年度、目標達成できているか楽しみですね!
みんながんばって下さい。


# by suzunone1111 | 2019-07-08 16:16 | ピアノ

阪神百貨店「心うるおうインコガーデン」に行ってきました!

阪神百貨店「心うるおうインコガーデン」に行ってきました!_a0349852_06260622.jpg

先日、梅田阪神百貨店にて
ハンドメイドでインコグッズを作られている作家さんたちの展示会があり
インコ好きな私としては
これは一日かけてでも外出しないとアカンな…と思い
出掛けてきました~!

楽器店で知り合ったピアノの先生が出店されていまして
声をかけていただきました♪
(写真左下のインコがま口財布のお店です)
下の娘、絶賛愛用中٩(♡ε♡ )۶
インスタをリンクしておきます↓


このイベントに行くのは今回で2回目。
今回も作家さんの熱い想いを肌で感じてきました!

1点物の作品が多くてお値段は決して安くないのですが
見ているだけでも癒される作品の数々でした。

阪神百貨店「心うるおうインコガーデン」に行ってきました!_a0349852_21070640.jpg





このポスターは我が家のアイドル
オカメインコのくりちゃんがテクテクと歩く様子が伝わってきたので
購入して玄関にディスプレイしています。

作家さんのリンクからインスタも見られます(^^♪
すごくかわいい写真がいっぱいです~

※お店の方にブログに記載のOKいただいてきました♪

お店の方ともインコ話で盛り上がりました。
「インコって留守番中えさを食べないんですよ~」と。
「さびしくて食べられないのかもしれませんね~」
などなど…飼ってみないとわからないような
実体験にまつわるお話をたくさんしてきました~

同じ売り場には鳥の羽を差し込むガラスの置物があったりして
コロンと丸いフォルムがカワイイなぁと思ってみていました。

トップ画像右上はイラストレーター、はなの すみれさんの原画です。
作風が上の娘好みなので、作家さんとしばらくお話してきました。

「作品を作られる時間って素敵ですね!」とお話しましたら
「はい!作品を描いている時間は楽しいのですが
パソコンで自分の作品を読み込んでそこから商品化するときに
微妙にパソコン上で原画と色が変わってしまうのですよね~
そこを調整するのがとっても大変な作業なんですけどね(T_T)」と。

阪神百貨店「心うるおうインコガーデン」に行ってきました!_a0349852_21364326.jpg
娘に買ったポストカード。実際の色はもっと繊細です!



はなのすみれさんの作品はとても繊細な色使いだったので
なるほど~
こだわった作品作りもまた素敵だなぁと感じました。

楽しく作られていることも伝わってきて
娘にはポストカードを数枚買ってプレゼントしました。
絵を描くことが好きな娘は作品をじっくり眺めていました。
大事に机のマットに挟んでいます。


久しぶりの梅田♪
楽器店の先生方(全員インコ飼っています)
とも楽しくお話しました。
いつもいろいろ相談に乗っていただいて頼りになる先生仲間です。

では、最後に我が家のクリちゃんと、コザクラインコのシーちゃんをお届けして
今日はおしまいにします(*^-^*)
次はレッスンのお話を書きたいと思います。


阪神百貨店「心うるおうインコガーデン」に行ってきました!_a0349852_22060318.jpg
クリちゃんのことが好きなシーちゃんと
インコよりヒトが好きなクリちゃんは
なかなか仲良くなれません(;^_^A

# by suzunone1111 | 2019-06-25 06:25 | ダイアリー